アロマセラピーのアロマオイルの蒸留法いろいろ ヒーリングルームKOUNO

太陽
ヒーリングルーム KOUNO TOP > アロマセラピー >アロマセラピーのアロマオイルの蒸留法いろいろ

アロマセラピーのアロマオイルの蒸留法いろいろ

アロマセラピーには、天然のエッセンシャルオイル(アロマオイル)が欠かせません。

エッセンシャルオイルは、ハーブや芳香植物、木、果皮、根などから取り出されます。

エッセンシャルオイルを植物から取り出すことを、専門用語で、抽出といいます。

抽出する方法は、植物によって変わってきます。

エッセンシャルオイルの主な抽出方法は、水蒸気蒸留法、圧搾法、溶剤抽出法などがあります。

水蒸気蒸留法

水蒸気蒸留法は、エッセンシャルオイルを抽出するときに多く使われます。

水蒸気蒸留法は、芳香植物を大きな釜の中に入れて、蒸留器の中で蒸されます。

植物の揮発性の成分が蒸気のなかに漂い、蒸留器の管の中をとおって冷却水の入った凝縮器をとおり、冷やされて濃縮されていきます。

そして、フラスコに集められます。

エッセンシャルオイルの特徴として、水には溶けませんので、水の上に浮かび上がります。

フラスコに集められた液体の表面に浮いている部分が、エッセンシャルオイルです。

液体の下の部分は、フローラルウォーターです。

ラベンダーで説明すると、ラベンダーのフローラルウォーターの上澄みの部分で水に溶けず、表面に浮かんでいるのがラベンダーのエッセンシャルオイルです。

水蒸気蒸留法で抽出されるポピュラーなエッセンシャルオイル

イランイラン

オリバナム(乳香)

カモミール・ジャーマン、

カモミール・ローマン

クラリセージ

サイプレス

サンダルウッド(白檀)

シダーウッド

ジュニパー

ゼラニウム

ティートリー

ラベンダー

ネロリ

プチグレン、

サイプレス、

ペパーミント

マジョラム

ユーカリ

ローズオットー

ローズウッド

ローズマリー

圧搾法

圧搾法という抽出方法は、主に柑橘系で使われます。

柑橘系は熱に耐えれないために、水蒸気蒸留法では、香りを抽出できないからです。

圧力をかけるだけで、簡単にエッセンシャルオイルを抽出するため、絞って抽出しています。

圧力をかける円盤にスポンジを取り付けていたことから、スポンジ法ともいわれていました。

現代では、果実を機械で丸ごと絞って、エッセンシャルオイルと果汁を分離する方法で抽出されています。

圧搾法で抽出されるポピュラーなエッセンシャルオイル

グレープフルーツ

スイートオレンジ

ベルガモット

マンダリン

ライム

レモン

溶剤抽出法

溶剤抽出法は、芳香植物を溶剤と一緒に入れて、溶かします。

そして、溶液をろ過して、蒸留し固めた後、アルコールを使って抽出します。

固めた時にできたものをコンクリート(ワックス)といいます。

溶剤抽出法で抽出されたエッセンシャルオイルは、アブソリュートが残ります。

そのため、溶剤抽出法で抽出されたエッセンシャルオイルは、エッセンシャルオイル名の後にAbsと表示されます。

溶剤抽出法で抽出されるポピュラーなエッセンシャルオイル

ジャスミンAbs

ローズAbs

アンフルラージュ(冷浸抽出法)

アンフルラージュは今はほとんど使われていません。

昔、動物の脂を塗ったガラスのプレートに花びらをつけて、脂がエッセンシャルオイルでいっぱいになるまで、花びらを新しく取り替え、飽和状態になったらアルコールで溶解させエッセンシャルオイルを抽出していた方法です。このときエッセンシャルオイルを採った後に残る脂をポマードとしていました。

二酸化炭素過臨界抽出法

高圧状態で二酸化炭素ガスを使って、エッセンシャルオイルを抽出する方法です。

この方法は、化学溶液を使用する方法に変わるものです。この抽出方法から抽出されるものは、高品質です。

フィトール法

イギリスのピーター、ワイルド博士が開発した、新しい溶剤抽出方法です。

環境にやさしい溶剤を使って温室で植物と一緒に密閉容器の中にいれ抽出する方法です。

アロマセラピーライン


アロマセラピーを安全に使うために

アロマセラピーを学ぼう

スピリチュアルアロマセラピー

 

| サイトポリシー | プライバシーポリシー |
c2005 ヒーリングルーム KOUNO 

大阪府大阪市淀川区西中島4-7-30 アネックス新大阪11GH
パワーストーン・ヒーリングストーンの神秘の力
パワーストーン ブレスレット・ヒーリング用パワーストーンの販売 ヒーリングショップ クリスタル 
このページの情報の著作権及び知的所有権は放棄していません。 無断転載・転写・コピー・転送等は禁じます