アロマセラピーの楽しみ方 ヒーリングルームKOUNO

太陽

アロマセラピーの楽しみ方

アロマセラピーの楽しみ方は、お部屋に芳香させたり、お掃除に使ったりすることから、キャリアオイルと混ぜ肌のお手入れまで、幅広くあります。

手軽にアロマを楽しむための紹介をしていきます。

お部屋でアロマを使った芳香浴の楽しみ方からはじめてみましょう。

マグカップや小皿で簡単に芳香浴

一番簡単なアロマセラピーの楽しみ方は、なんといってもお部屋で香りを使う芳香浴でしょう。

アロマ専用器具がなくてもマグカップや小皿があれば、簡単にできます。

マグカップや小皿を使った芳香浴の方法

マグカップや小皿にお湯をいれます。(50~80度ぐらいのお湯)お部屋の広さにもよりますが、6畳程度のお部屋で、エッセンシャルオイル2~5滴で十分です。

この方法を使うと、狭い空間でも芳香浴ができます。

■トイレなどの狭い場所などでは、小さな小皿(おちょこぐらい意の大きさ)にお湯を8分目までいれて、エッセンシャルオイルを1,2滴入れることによって、トイレの芳香に使うことができます。

香りが部屋にほのかに香ります。

この時の注意点は、エッセンシャルオイルを入れたマグカップや小皿は、お子様などの手の届かないところにおいておきましょう。

使用したマグカップや小皿は、芳香浴が終わったらきれいに洗っておきましょう。エッセンシャルオイルの種類によって、成分がマグカップや小皿の中につく場合があります

■ベンゾイン(安息香)などはつきやすい。

マグカップや皿についてしまったエッセンシャルオイルは、無水エタノールをティッシュにちょこっとつけて拭いてあげるときれいになります。その後、中性洗剤できれいに洗いましょう。

アロマポットを使う

ろうそくを使うアロマポットは、大体2時間ぐらい芳香浴を楽しむことができます

ろうそくを使いますので、その場から離れないように気をつけましょう。
また、水平な場所に置き、電化製品近くや台所での使用は、避けましょう。

お子様のいるご家庭では、危険ですので、あまりお勧めしません。
どうしてもというなら、お子様が寝た後のプライベートタイムで使われたほうが、安全で楽しめることでしょう。

アロマポットを使った芳香浴の方法

アロマポットの上にある皿の部分にこぼれないようにお水をいれます。
その中にエッセンシャルオイル2~5滴いれて使います。

水がなくならないように気をつけて行いましょう。水が少なくなってきたら、一度火を消して芳香浴を中断しましょう。

そのまま水やエッセンシャルオイルを注ぎ足すのは×。

ろうそくをもったいと思っても、必ず消して中断しましょう。

一回中断する理由

水を注ぎ足す場合、エッセンシャルオイルは、水には溶けない性質を持つため、水の上に浮かんでいます。水を足しすぎると器からあふれます。ろうそくの火が、皿から溢れたエッセンシャルオイルに引火する恐れがあります。

エッセンシャルオイルを足す場合、エッセンシャルオイルを上手に皿にキャッチさせずに、ろうそくにキャッチさせてしまう可能性があります。(アロマポットの形により異なります。)エッセンシャルオイルを、ろうそくにキャッチさせてしまうと燃えます。

その他、アロマポットの危険性。

実際に、やっちゃった失敗

実際にやっちゃった芳香浴の失敗といえば、過去に1度。アロマポットが燃えちゃった。

アロマポットが燃えちゃったのは、受け皿の側面か底の部分(火が直接当たるところ)にたぶんエッセンシャルオイルが、付着していたのでしょう。

アロマポットの受け皿の側面や底の部分(火が直接当たるところ)にエッセンシャルオイルが、ついていると燃えます。

「???ありゃっ」と思ううちに、ぱちぱちと音がして、次第にぼーと燃えていきます。

水をかけたら、ろうそくの蝋の部分にエッセンシャルオイルがこぼれ引火し、余計に燃え、アロマポットがこげこげ。

気をつけよう!

エッセンシャルオイルは、引火性と発火性があります。

アロマポットを使うときは、十分気をつけて、目を離さないようにしましょう。

アロマライトを使う

アロマライトは、電気式です。

アロマライトの上にある皿に水をこぼれないように入れて、、エッセンシャルオイルを2~5滴入れます。

アロマライトの皿は小さいものが多いのですが、直接エッセンシャルオイルだけをいれるのは×

必ず、水をいれて使いましょう。

アロマライトを使って芳香浴を楽しむときも、皿の上がからからになる前に終わるようにしましょう。

アロマライトの皿をきれいにしたいときは、無水エタノールをティッシュに湿らせて、拭くときれいになります。その後、きっちりと水ぶきしておきましょう。

ペットボトルを使った加湿器タイプを使う

ペットボトルを使った加湿器タイプのものを使うときは、使用方法の注意書きをよく読んで使用しましょう。

実際に使ってみた。

小さなところに水とアロマを入れるのですが、水平にして加湿器に上手に持っていかないといけない。ふらふらとしてもっていくとこぼれてしまいます。こぼれないように装着しましょう。

ペットボトルを使った加湿器タイプは、どうしてもペットボトル臭がでるようです。

ペットボトル臭は、ある程度仕方がない部分もあります。しかし、私は、ペットボトルの香りが混じるのは好きではないので、使用はやめておくことにしました。

加湿器タイプは、手軽なのですが、私は、加湿器とアロマの芳香はべつべつにするほうが好きです。

アロマセラピーライン


アロマセラピーを安全に使うために

アロマセラピーを学ぼう

スピリチュアルアロマセラピー

 

| サイトポリシー | プライバシーポリシー |
c2005 ヒーリングルーム KOUNO 

大阪府大阪市淀川区西中島4-7-30 アネックス新大阪11GH
パワーストーン・ヒーリングストーンの神秘の力
パワーストーン ブレスレット・ヒーリング用パワーストーンの販売 ヒーリングショップ クリスタル 
このページの情報の著作権及び知的所有権は放棄していません。 無断転載・転写・コピー・転送等は禁じます